引き続き汗ばむ暑さの中でも、季節の移り変わりを楽しみたいもの。シーズン初めにおすすめなのは、バッグやシューズのような小物から変化を加えていただくテクニックです。
簡単に秋らしさを取り入れるなら、キャメルやブラウンのような濃度のある落ち着いたカラー。どんな色も受けとめる懐の深さと、馴染みの良さ、ブラックよりも優しく上品に引き締めてくれる利点を持っています。
今回はそんな秋気分をもたらしてくれるブラウンのバッグと、相性の良いベージュのパンプスを使った着こなしをご紹介。ついマンネリ気味になってしまう通勤スタイルの気分転換に、ご参考になれば嬉しいです。
STYLE1:シーズンレスなスタイルを小物で秋ムードに
ブラックのコクーンブラウスにライトグレーのワイドパンツを合わせた、どんな季節にもマッチするスタイル。ブラウン系小物で暖かみをプラスすることで、キリリとクールな印象を和らげます。素材とシルエットが引き立つシンプルな組み合わせで洗練された佇まいに。

ブラウス:コクーンブラウス8分袖(BLACK)パンツ:サイドタックワイドパンツ(L.GRAY)
STYLE2:キャメルに軽やかなホワイトを合わせて
華やかなプリーツスカートが印象づくフェミニンな通勤スタイル。キャメルに馴染む、黄味がかったホワイトのジャケットを合わせることで、派手な印象になることなく上品にまとまります。白Tシャツの爽やかさが同居することで、暑苦しさを感じさせない秋スタイルに。

ジャケット:ノーカラージャケット(WHITE)、インナー:フレンチスリーブTシャツ(WHITE)、スカート:プリーツスカート85cm丈(CAMEL)
STYLE3:シャツワンピースを色と素材でシックに落とし込む
トレンチ風な佇まいが端正な印象のベージュのシャツワンピース。上までボタンを留めてマニッシュに仕上げつつ、ウエストマークでほんのり女性らしい印象に。隙間から覗くチャコールグレーのパンツがシックなムードへ導きます。さらにウール見えする表情をもつ生地によって秋らしさを深めて。

ワンピース:ソフトオックスシャツワンピース(BEIGE)、パンツ:ウールライクセンタープレスパンツ(CHARCOAL)
STYLE4:着映えするデザインカットソーを味方に
とろみ感が心地の良いカットソーとタックパンツのワンツーコーデ。ソフトなベージュとライトグレーのふんわり柔らかなカラーリングでぼやけそうなところに、ブラウンのバッグが優しいアクセントをプラス。全体に立体感が生まれ、ドレープ感を活かすデザインが引き立ちます。

トップス:ボウスタイルプルオーバー(BEIGE)、パンツ:タックパンツ(L.GRAY)
STYLE5:落ち着いたトーン大人のためのピンクスタイル
くすみがかったピンクベースのプリント柄ブラウスに、明度を上げた同系色のワイドパンツを合わせて、ほんのりレトロなムードのグラデーションに。無地見えする細かい柄によってさりげない華やかさがプラスされます。秋カラーと実は相性の良いピンクで新鮮な変化を取り入れてみて。

ブラウス:チェーン柄ボウタイブラウス(PINK BEIGE)、パンツ:タックワイドパンツ(PINK)
秋支度応援!送料無料キャンペーン中
今回ご紹介した一部アイテムは、ソージュオンラインストアで開催中の送料無料キャンペーンでお試しいただけます。
秋の始まりにおすすめの厳選30アイテムを含むご注文が送料無料。開催期間は残りわずかとなっております。ぜひこの機会にご利用ください。
キャンペーン期間:
〜2023年9月6日(水)9:59まで
※スタイリング使用アイテムは現在販売終了している可能性がございます