こんにちは、スタイリストのIWASAKIです。マスク解禁に合わせて、代官山サロンではカラーアイテムを使ったスタイリングのご要望が増えてきました。
身に付けると気分を高めてくれるカラーアイテムですが、ベーシックな色よりも合わせる色やスタイリングに迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、これからの季節にも映えるカラーアイテムの取り入れ方をご紹介。シーン別のスタイリングもご紹介していきますので、気分転換にカラーアイテムを使用したスタイリングを楽しんでいただけると嬉しいです。
カラーアイテムを取り入れるコツ
空模様が変わりやすい季節が近づいている中、カラーアイテムの取り入れ方としておすすめなのは、アウターやストールなど屋外で使用するアイテムを活用すること。雨の日や曇りの日の気分転換に、明るく華やかな印象をプラスすることができます。
また、いつもよりチャレンジしたカラーを使うときは、お顔から離れたボトムスで取り入れていただくのもおすすめです。肌の色との相性が気になりにくく、自然に取り入れやすくなります。
カラーアイテムの着こなし方をシーン別にご紹介
今回は、ソージュの「ライトクロスVネックブラウス」と「タックパンツ」、「サイドタックワイドパンツ」を使ったシーン別のスタイリングをご紹介。
アイテム1:どんなシーンも大人可愛く。甘めなラベンダー
まずは、甘めでやさしい印象のラベンダーから。
スタイリング次第で華やかな印象から、凛とした印象まで幅広く楽しむことができるカラーです。
今回は、「ライトクロスVネックブラウス」でラベンダーを取り入れたスタイルをご紹介します。
STYLE1
お食事や同窓会には、華やかなスタイリングで
ラベンダー×ライトグレーの柔らかな配色が、落ち着いた大人のスカートスタイルにマッチ。ロングノーカラージャケットの丈感と、優しいラベンダーカラーがスタイリングを華やかな佇まいに仕上げてくれます。

ジャケット:ロングノーカラージャケット(L.GRAY)、トップス:ライトクロスVネックブラウス(LAVENDER)、スカート:プリーツスカート(L.GRAY)
STYLE2
モノトーンと合わせて、ビジネスでもOKな凛とした印象に
甘めなカラーでもダークなモノトーンアイテムと絡めることで、凛とした印象に。ビジネスカジュアルなパンツスタイルにおすすめのスタイリングです。

ジャケット:ウールライクノーカラージャケット(GRAY)、トップス:ライトクロスVネックブラウス(LAVENDER)、パンツ:タックワイドパンツ(BLACK)
STYLE3
休日はリラクシーに、きれい色を優しく引き立てて
カーディガンとパンツのグラデーションが、ブラウスのカラーを優しく引き立てます。お休みの日のスタイルはブラウスの軽やかな質感に馴染む、滑らかなニットやカーディガンを合わせてリラクシーにまとめて。

カーディガン:ロングカーディガン(GRAY)、トップス:ライトクロスVネックブラウス(LAVENDER)、パンツ:サイドタックワイドパンツ(L.GRAY)
アイテム2:爽やかで取り入れやすい、マイルドなミントグリーン
カラーアイテム初心者の方にもおすすめしたい、マイルドなミントグリーン。
気温の高くなる季節におすすめの爽やかなミントを、定番の「タックパンツ」で取り入れた着こなしをご紹介します。
STYLE1
特別感を出したい日は、甘辛な配色でクールな印象に
辛口なブラックと、ニュアンス感のあるマイルドなミントの甘辛な配色が目を引くパンツスタイル。ほどよいコントラストが、ブラウスのディテールをクールに引き立てます。

トップス:ライトクロスクルーネックブラウス(BLACK)、パンツ:タックパンツ(MINT)
STYLE2
モノトーンとの相性も良く、ビジネスシーンにもおすすめ
ミントグリーンのタックパンツは、フレッシュな印象の中にも僅かなグレーっぽさを感じるアイテム。グレーを1滴垂らしたようなニュアンスのあるカラーアイテムは、モノトーンとの相性が良いのでビジネスシーンにもおすすめです。

ジャケット:ノーカラージャケット(BLACK)、トップス:サテンショートスリーブボウタイブラウス(WHITE)、パンツ:タックパンツ(MINT)
STYLE3
カジュアルスタイルは、重ため配色にミントでフレッシュさをプラス
Tシャツ・パーカーの重ため配色に、ミントグリーンのパンツでフレッシュなアクセントを。タックパンツの裾から覗く足首の肌の色と、爽やかなミントグリーンとのコントラストがスタイリングに軽やかな抜け感をプラスしてくれます。

パーカー:ミラノリブニットパーカー(CHARCOAL)、トップス:クルーネックTシャツ(CHARCOAL)、パンツ:タックパンツ(MINT)
アイテム3:華やかで存在感のある、上品なロイヤルブルー
存在感がありながらも品があるロイヤルブルーは、様々なシーンのスタイルを格上げしてくれます。
ロイヤルブルーの着回しは、ドレープのきれいな「サイドタックワイドパンツ」でご紹介。
STYLE1
ネイビーとホワイトをプラスして、透明感のあるビジネススタイルに
使いたいカラーアイテムにトーンを寄せて馴染ませるのか、コントラストをつけて引き立たせるのか、どちらかで印象を変えることができます。
例えばロイヤルブルーの場合は、ネイビーやブラックなど、深めなカラーでコントラストを抑えるとスタイリングが落ち着いたシックな印象に仕上がります。華やかさがあるロイヤルブルーは、ネイビーのカーディガンと合わせることで深みを増し落ち着いた印象に。

カーディガン:ワイドリブVネックカーディガン(NAVY)、トップス:2WAYノースリーブブラウス(WHITE)、パンツ:サイドタックワイドパンツ(BLUE)
一方、トップスにホワイトを合わせてコントラストをつけ、それぞれのカラーを引き立たせると華やかで爽やかな印象をつけることができます。
今回のスタイリングでは、ブラウスはホワイトを合わせて顔まわりには透明感をプラスしました。

トップス:2WAYノースリーブブラウス(WHITE)、パンツ:サイドタックワイドパンツ(BLUE)
STYLE2
休日はボーダーと合わせて、アクティブに着こなして
マイルドなベージュとクールなブルーのフレッシュな配色には、カジュアルなボーダーを取り入れてアクティブさを醸し出して。

シャツ:ソフトオックスシャツ(BEIGE)、トップス:5分袖ボーダーニットソー(BEIGE/BLACK)、パンツ:サイドタックワイドパンツ(BLUE)
STYLE3
クールな雰囲気を纏ってお出かけ。品のあるパンツスタイル
カーキ×ブルーの辛口になりがちな配色も、クリーミィなカーキと合わせることでマイルドに。ノースリーブブラウスの女性らしいディテールとパンツの華やかな存在感が上品なパンツスタイルに格上げしてくれます。

トップス:ソフトオックスノースリーブシャツ(KHAKI)、パンツ:サイドタックワイドパンツ(BLUE)
いかがでしたでしょうか。
今回ご紹介したコツを参考に、なりたい印象に合わせて自分らしくカラーアイテムを取り入れてみていただけると嬉しいです。
***
【札幌開催】 SOÉJUスタイリング相談会のご案内
6月16日(金)〜18日(日)の3日間、北海道・札幌にて少人数制のスタイリング相談会を開催いたします。
スタイリストにソージュアイテムを使ったスタイリングやサイズ感をご相談したい方は、この機会にぜひご利用ください。相談不要で試着のみをご希望のお客様もご利用いただけます。
スタイリング相談会はこんな方におすすめ
- すっきり見える着こなし方を知りたい
- 今年おすすめのカラーアイテムを知りたい
- 自分に合うサイズをスタイリストに見てほしい
- 相談不要だが、この機会にソージュアイテムをじっくり試着したい
スタイリングの素朴なお悩みからサイズ感までご相談いただけますので、お気軽にお声がけくださいませ。
【札幌開催】SOÉJUスタイリング相談会の予約・詳細はこちら>>
サロンオープンデーのご案内
事前予約不要で代官山サロンにお越しいただけるサロンオープンデー、6月の開催日程をご案内します。
- 6月1日 (木) 10:00-17:00
- 6月2日 (金) 10:00-17:00
- 6月8日 (木) 10:00-17:00
- 6月9日 (金) 10:00-17:00
※混雑状況により、ご試着点数の制限やご入店をお待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
■サロンオープンデーにお越しいただく皆様へ
- 店内入口にてセルフ消毒および検温をお願いいたします。
- ご試着希望アイテムのサイズ・カラーが決まりましたらお声がけくださいませ。
- お客様ご自身にてフィッティングをご利用ください。
- 会場での販売は行っておりません。商品のご購入はオンラインストアにてお願いします。
■ご留意事項
- サロンオープンデー以外は完全予約制となっております。
- インナーウェアに該当するアイテム(カシミヤ混タートルネックカットソー等)はご試着できかねます。また、オンラインストアに在庫がないアイテムはご用意がない場合もございます。あらかじめご了承ください。
- スタイリスト以外のスタッフが対応させていただく場合もございます。
SOÉJU personal サービス紹介
ソージュ代官山サロンでは、プロのスタイリストに一対一でご相談いただけるパーソナルスタイリングサービス(事前予約制)をご提供しております。
■ カウンセリング(来店またはオンライン|予約制|5,500円/回)
体型タイプ・スタイル傾向診断の結果を基に、プロのスタイリストがファッションのお悩みを解決するスタイル提案を行う有料サービスです。
■ SOÉJUスタイリング(来店またはオンライン|予約制|無料)
ソージュアイテムの試着や着こなし、着まわし方をプロのスタイリストに相談できる無料サービスです。
※スタイリング使用アイテムは現在販売終了している可能性がございます。