こんにちは、ソージュスタイリストのIWASAKIです。桜の満開ラッシュを迎え、春真っ盛りですね。お別れのイベントを終え、これから新しい門出をお祝いする機会や、はじめましての機会が増える時期。前回のサロンブログでは、「自分らしいきちんとスタイルの作り方」をご紹介しました。
今回はフォーマルシーンで着用したアイテムを使った着回しアイディアをご紹介。せっかくイベントのために揃えたお洋服、できるならお仕事やお出かけなど普段使いしたいですよね。素材やシルエットなど僅かな変化を加えることで、程よい綺麗めカジュアルに着回すことができるので、ぜひ参考にしていただければ幸いです。
まだ読んでない方はこちらの記事をチェック↓
1|ワンピーススタイルを着回し

ジャケット:ノーカラージャケット(NAVY)、ワンピース:2WAYワンピース(NAVY)
アレンジ1:羽織りをジャケットから綺麗めパーカーへ

アウター:ミラノリブニットパーカー(BLUE GRAY)、ワンピース:2WAYワンピース(NAVY)
ノーカラージャケットを目の詰まったミラノリブニットのパーカーに変え、ワンピースをカジュアルダウン。スニーカーを合わせてさらに軽快な印象をプラスしました。子供のお迎えや習い事、近所のお買い物など、かしこまる必要はないけど程よい綺麗さが欲しい時ににおすすめなスタイルです。
アレンジ2:カラーニットをインナーに、ドロストパンツで軽快さをプラス

ジャケット:ノーカラージャケット(NAVY)、インナー:クルーネックニットプルオーバー(BLUE)、パンツ:ソフトオックスドロストパンツ(BEIGE)
ジャケットのインナーをワンピースから、綺麗めなハイゲージニットに変えるだけで程よいカジュアルダウンが叶います。鮮やかなブルーでアクセントを加えつつ、ドロストパンツで抜け感をプラス。さらにジャケットの袖はプッシュアップして手首を見せるだけで、簡単に着崩した印象に。服装が自由な職場ならお仕事スタイルとしてもおすすめなカジュアルスタイルです。
2|ジャケット×スカートスタイルを着回し

ジャケット:フロントホック8分袖ジャケット(NAVY)、ブラウス:シルクストレッチボウタイブラウス(GRAY)、スカート:タイトスカート(NAVY)
アレンジ1:艶ブラウスからハイゲージニットへ、ワイドパンツでエフォートレスなシルエットに

ジャケット:フロントホック8分袖ジャケット(NAVY)、インナー:5分袖ニットソー(NAVY)、パンツ:サイドタックワイドパンツ(WHITE)、バッグ:ヴィーガンレザートートバッグ(BEIGE)
ノーカラージャケットのインナーをネイビーのニットソーにチェンジ。きっちりトップスインしていたオンシーンとは対照的に、裾をアウトすることで程よくリラックス感ある着こなしに。ぐっと軽やかさを高めるホワイトのワイドパンツを合わせれば、ネイビーとホワイトのコントラストが爽やかなオフィスカジュアルスタイルへ。
アレンジ2:タイトスカートの品の良さを生かした大人マリンスタイルに

カーディガン:Vネックニットカーディガン(WHITE)、トップス:5分袖ボーダーニットソー(WHITE)スカート:タイトスカート(NAVY)
ボーダー柄のニットソーをタイトスカートに合わせたマリンテイストのお出かけスタイル。ともすれば幼い印象になるボーダー柄トップスを、膝が隠れる丈のタイトスカートで大人な印象にまとめています。ホワイトのカーディガンを肩にかけて春らしく、ブラウンやベージュの小物で軽やかさをキープしました。
アレンジ3:モノトーンスタイルに立体感をプラスする艶ブラウスを効かせて

ブラックのカーディガンにライトグレーのプリーツスカートを合わせたクールフェミニンなスカートスタイル。インナーを艶感があるシルクブラウスで立体感を作ることで、モノトーンのシンプルさは保ちつつ華やかさをプラスしました。程よい特別感があるので、ムードのあるレストランやカフェのお食事に、美術館巡りにもマッチしそうです。
カーディガン:Vネックニットカーディガン(BLACK)、ブラウス:シルクストレッチボウタイブラウス(GRAY)、スカート:プリーツスカート 85cm丈(L.GRAY)
3|ジャケット×パンツスタイルを着回し

ジャケット:ロングノーカラージャケット(L.GRAY)、ブラウス:シルクストレッチボウタイブラウス(GRAY)、パンツ:タックワイドパンツ(L.GRAY)
アレンジ1:クリーンなジャケットにナチュラルカラーで親しみやすさをプラス

ジャケット:ロングノーカラージャケット(L.GRAY)、ブラウス:シルクストレッチボウタイブラウス(GRAY)、パンツ:サイドタックワイドパンツ(CAMEL)、バッグ:ヴィーガンレザートートバッグ(D.NAVY)
インナーをマニッシュなベージュの襟付きシャツ、ボトムスはキャメルのワイドパンツを合わせました。クリーンで洗練されたジャケットスタイルから、オフィスシーンにマッチする親しみやすさのあるパンツスタイルに。
アレンジ2:綺麗め素材と淡いトーンで仕上げる大人カジュアル

トップス:ミラノリブニットプルオーバー(BEIGE)、パンツ:タックワイドパンツ(L.GRAY)、バッグ:ヴィーガンレザースマホポシェット(BEIGE)
ワイドパンツにはトレーナーのような抜け感あるプルオーバーを合わせてリラクシーなカジュアルスタイルに。ショルダーバッグやスニーカーなどアクティブな要素をプラスして、休日スタイルとして着まわしていただけます。
アレンジ3:シルクを重ねて春のお出かけスタイルをワンランクアップ

アウター:2WAYコクーンジップワンピース(BEIGE)、ブラウス:シルクストレッチボウタイブラウス(GRAY)、パンツ:タックパンツ(MINT)
ベージュのライトアウターで爽やかなミントカラーを引き立てた春のお出かけスタイル。インナーをカットソーやニットではなく、ボウタイを外したシルクブラウスにすることでワンランクアップしたスタイルに仕上げました。ショッピングやドライブにもおすすめです。
***
いかがでしたか?ぜひイベント用に揃えたアイテムをデイリーに取り入れていただければ幸いです。
また、ソージュアイテムの着回し方の幅を広げたいときは、ソージュ代官山サロンのスタイリングサービスもご活用ください。
SOÉJU personal サービス紹介
SOÉJU代官山サロンパーソナルスタイリングサービス、4月のご予約枠を公開いたしました。また事前予約不要のサロンオープンデーの開催日程もご案内いたします。 皆様のご予約・ご来店を心よりお待ちしております。
■ カウンセリング(来店またはオンライン|予約制|5,500円/回)
体型タイプ・スタイル傾向診断の結果を基に、プロのスタイリストがファッションのお悩みを解決するスタイル提案を行う有料サービスです。
■ SOÉJUスタイリング(来店またはオンライン|予約制|無料)
SOÉJUのアイテムの試着や着こなし、着まわし方をプロのスタイリストに相談できる無料サービスです。
■ サロンオープンデー(予約不要|無料)
SOÉJUアイテムをセルフスタイル形式でお気軽にご試着いただける機会です。
※混雑状況により、ご試着点数の制限やご入店をお待ちいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
- 4月6日(木)10:00-17:00
- 4月7日(金)10:00-17:00
- 4月8日(土)10:00-17:00
- 4月21日(金)10:00-17:00
- 4月22日(土)10:00-17:00
- 4月23日(日)10:00-17:00
■サロンオープンデーにお越しいただく皆様へ
- 店内入口にてセルフ消毒および検温をお願いいたします。
- ご試着希望アイテムのサイズ・カラーが決まりましたらお声がけくださいませ。
- お客様ご自身にてフィッティングをご利用ください。
- 会場での販売は行っておりません。商品のご購入はオンラインストアにてお願いします。
■ご留意事項
- サロンオープンデー以外は完全予約制となっております。
- インナーウェアに該当するアイテム(カシミヤ混タートルネックカットソー等)はご試着できかねます。また、オンラインストアに在庫がないアイテムはご用意がない場合もございます。あらかじめご了承ください。
- スタイリスト以外のスタッフが対応させていただく場合もございます。
場所
東急東横線「代官山駅」正面口徒歩3分
渋谷区猿楽町24-1 ROOB2 2階 ソージュ代官山サロン
※スタイリング使用アイテムは現在販売終了している可能性がございます