こんにちは、ソージュスタッフのコカドです。
東京では近頃、春の陽気を感じる日が増えてきました。まだまだ冬物コートやニットは手放せませんが、心はどんどん春に向かうこの時期ですね。そんな春めく時期に、あえてソージュで販売4年目の冬の定番「カシミヤ混タートルネックカットソー」についてお話しさせてください。

この秋冬から「カシミヤ混タートルネックカットソー」は、ファッション業界で活躍されるおしゃれのプロの方々からにも注目を集め、ソージュでは毎週のようにキープの依頼されるほど、衣装リースご指名No.1アイテムでした。
今回は実際に衣装リースのリクエストいただいた、ファッション業界で活躍されているスタイリスト・ライター5名の方々に、衣装リースの理由とこの春の着こなしアイディアについてお伺いしてみました。
22年秋冬の衣装リースは20回以上!雑誌やWEBなど10メディア以上で掲載
ファッション業界では、雑誌の撮影やテレビ番組などの出演者が着用する衣装用に、ブランドのお洋服を貸し出しすることがあります。このことを私たちは「衣装リース」と呼んでいます。
ソージュでも昨年から衣装リースをしていますが、今季「カシミヤ混タートルネックカットソー」は引っ張りだこ!なんと雑誌やWEBなど10以上の媒体で通算20回以上、スタイリングで使用いただきました。
おしゃれのプロが指名した理由とは?「抜け感が出るほどよい透け感」「プライベートでも愛用」
この秋冬、実際にソージュで衣装リースをされた、ファッション誌の人気スタイリスト・ライター5名の方々にカシミヤ混タートルネックカットソーをなぜ指名されたのか?その理由を聞いてみました。
■ スタイリスト水野利香さん
薄手で程よい透け感とネック部分のフィット感が好きで、いつもリースさせていただいています。自分自身でも愛用しているのでその着心地の良さと使い勝手の良さには信頼しかありません。撮影でモデルが着用した際にも「これいいね、どこの?」と聞かれることも多々ありです。
■ スタイリスト松村純子さん
まだ肌寒いシーズンのコーディネートに必須です。薄手なのですが、薄過ぎず、抜け感がうまれるちょうど良い塩梅の透け感。ベーシックなカラー展開も毎回頼りにしてしまいます。
■ スタイリスト辻村真理さん
シャツやジレなどのレイヤードに、タイトなシルエットとほんのり透け感がコーディネートに絶妙な抜けを出してくれるので。
■ スタイリスト岩田槙子さん
勝手に「名作タートル」と呼んでいますが、インでもアウトでもスタイリングする際に本当に重宝するアイテムであり薄さも完璧。さらにカラバリが豊富なのも嬉しい!
■ ライター木村幼奈さん
1枚あれば本当に便利で、初めて出会ったときから色違いで買い足して、今は3枚持っています。薄くてタイトな服は着心地が少しでも悪いとすごくストレスなのですが、こちらは驚くほどに柔らかく気持ちがよくて、ノンストレスです。たくさん着込む冬も薄くて暖かいので重ね着もしやすく、トレンド感も出るので、本当に使えました。
みなさまのコメントからわかったのは、プライベートでもご愛用いただいているからこそ、着心地や着回しの便利さを実感いただいているということ。フィット感への信頼もありながら、スタイリングにおいては、ほどよい透け感・薄さがキモのようです。
おしゃれのプロの春の着こなしは?「リアルはまだ寒い。明るめカラーを重ねて」「2枚重ねもしてみたい」
私はおしゃれのプロではありませんが、季節が移ろぐタイミングで声を大にして伝えたいのは「春こそカシミヤ混タートルは重宝する!」ということ。昨年は4月に「もうこれで洗うのは最後かな」を5回以上繰り返し、結局5月上旬まで着ていました(昨年春は寒かったのもありますが)。
とは言ってもタートルは冬のイメージ。春も堂々着て本当に大丈夫?おしゃれのプロの方はどう考えているのか知りたい!ということで、春の着こなしについても聞いてみました。
■ スタイリスト水野利香さん
春先は気持ち的に春物を着たくなるのですが、リアルにはまだまだ寒いので、大活躍しそうです。WHITEやT.GRAYなど明るめカラーを、キャミソールワンピースやツイードジレなど袖のないもののインに持ってきたり、ビッグシルエットのシャツのインにしてタックパンツに合わせて着用したいです。
■ スタイリスト松村純子さん
シャツやジレのインに、厚手のタートルだと少しほっこり感が出てしまいますが、透け感があるこちらのタートルなら春らしいニュアンスのあるコーディネートができます。黒のインナーに黒のタートルをあわせて春でも重くならないブラックコーデも素敵です。
■ スタイリスト辻村真理様さん
一枚でもステキなんですが色違いでレイヤードして色の組み合わせを楽しみたいです。ライトグレーとチャコールグレーやブルーのニュアンスカラーレイヤードなど?ボトムはストンとしたシルエットのロングスカートで全体的にIラインシルエットにしたいです。
■ スタイリスト岩田槙子さん
春はあえて、タートルの中に同色のアイテムを仕込んで、逆レイヤードを楽しみたいです!!
■ ライター木村幼奈さん
ジャケットの下に。シャツとレイヤードして。デニムとヘルシーなインナーを透けさせて1枚で。
.jpg)
プロのみなさまからのコメントを読んで、春にも堂々と着ても大丈夫そうで安心しました(笑)そしてさすがはおしゃれのプロ。色違いでレイヤード、逆レイヤードなど、スタッフとしても目から鱗!様々な着こなしができるのは、きっとシンプルを極めたタートルだからこそ。このアイテムの奥深さを改めて感じ、その名脇役ぶりに感動しました。
***
いかがでしたでしょうか?ファッションのプロの方々にも愛されるカシミヤ混タートルネックカットソー。冬に続いてこの春も着回しを楽しんでいただけたら嬉しいです。
※スタイリング使用アイテムは現在販売終了している可能性がございます