2022年11月下旬、秋晴れの空の下、ソージュ代官山サロンにて業界関係者に向けた展示会を開催しました。
定番アイテムを継続して販売するソージュでは、新作を披露する一般的な展示会とは異なり、定番アイテムに新色や新型を織り交ぜながら、次のシーズンのラインナップをお披露目する場として設けています。

今回は春のメインイベントでもあるセレモニーに向けた「フォーマル」と、春から盛夏にかけて活躍する「春夏アイテム」、2つのテーマで会場を構成しました。
より自由な選択に。型にはまらないフォーマルスタイル
春になるとやってくるのが、お子様だけでなくご自身にとっても大事なハレの日となるセレモニー。何となくイメージが湧きつつも、実際に何を着ようか迷ってしまうイベントの一つですよね。
ソージュでは、代官山サロンにいらっしゃるお客様や、顧客の方を対象にしたアンケートから、お手持ちのアイテムをフォーマルシーンにも活かしたい、日常でも着回せるアイテムを新調したい、というお声をここ数年多く頂くようになりました。
また、時代の変化と共に選択の幅が広がり、形式的なものからより自由なスタイルも見受けられるようになり、いわゆる「フォーマルスタイル」の解釈も広がりつつあるのではないでしょうか。
そこで今回の展示会では、シーズンレスで着られるソージュの定番アイテムに少しのアレンジを加え、型にはまりすぎない自分らしさを大切にしたフォーマルスタイルをご提案しました。

例えば、「フロントホック8分袖ジャケット」と「センタープレスパンツ」を合わせたエスダブルクロスのセットアップに、「チェーン柄ボウタイブラウス」を合わせたスタイル。ベーシックなジャケットスタイルも、中に合わせるブラウスを柄物や色物にするだけで一段と華やぎを増し特別感を演出してくれます。
そして、日常とは違った印象をもたらすのに一役買うのが爽やかなホワイトの「ヴィーガンレザー細ベルト」。ウエストマークで普段とは異なるシルエットにすることで、いつものジャケットをセレモニー仕様へと導きます。

昨今、広く受け入れられつつあるロングジレはおすすめアイテムの一つ。ジレはジャケットのようでいて、程よく力の抜けた印象を作ってくれるため、学校行事やビジネスシーンでも活躍しする着回し力の高いアイテムです。
そこでソージュでは、知的で落ち着いた表情のウールライク生地を使った「ウールライクロングジレ」に、きちんと感を高める同生地のボトムスで「ウールライクセンタープレスパンツ」を合わせたセットアップスタイルでご提案。ベーシックなジャケットでは物足りない方にぜひトライいただきたい、モダンなセレモニースタイルです。
さらに今年は、コサージュやブローチといった小物も展開いたします。展示会中は試作段階のサンプルでご案内しましたが、日常使いもしやすい主張を抑えたデザインで、ソージュ定番のエスダブルクロス生地を採用しているということもあり、一目置かれたアイテム。
お持ちのジャケットやブラウスに自然と馴染むベーシックなカラーで展開するため、悪目立ちすることなく、さりげない華を添えてくれる頼れるアイテムになるはずです。
展示会でご案内したフォーマルスタイルは、ソージュオンラインストアでもご紹介いたします。ぜひ楽しみにしていただけると嬉しいです。
春夏の注目アイテム、リモンタパッカブルコート・ソージュ初のTシャツ
雑誌で必ず特集が組まれるほど、春にまといたくなるアイテムといえば、トレンチコート。ソージュでは、大人気の「リモンタコートワンピース」でお馴染みのリモンタ社の生地を使用した、ミニマルなデザインのトレンチコート「リモンタパッカブルコート」に新色キャメルとブラックを加え、4色にてこの春展開します。
高級感のあるリモンタ社のポリエステル生地*に撥水加工を施し、ライトなレインコートとしても使える優れもの。同じ生地で作られたポーチ付きで、折りたたんで持ち運びができるので、急な天候の変化にも対応できます。
*「ナイロン生地」との表記となっておりましたが、正しくは「ポリエステル生地」となります。(2023/1/10修正)
そして、新作アイテムの中で最も注目されていたのが、Tシャツです。ビジネスシーンでは取り入れづらいカジュアルな印象が強く、これまでソージュでは、Tシャツ代わりとなる「5分袖ニットソー」をご提案していました。
年齢を重ね、体型の変化により似合わなくなってきた…というお声を頂くことが多いTシャツですが、汗ばむ季節にサラッと着こなせたら素敵なアイテムでもありますよね。
そこでソージュでは、やや光沢感のあるコットン100%の生地を使用し、首周りはリブではなく共布を使用することでカジュアル感を抑え、大人が上品に着られるTシャツを作りました。
ジャケットが羽織りやすい「ショートスリーブTシャツ」と、二の腕をカバーし一枚で着られる「ハーフスリーブTシャツ」の2型をご用意。ホワイト、ベージュ、チャコール、ネイビー、ブラックと、ビジネスからデイリーまで着回していただけるベーシックカラー5色展開です。
来場いただいた方々からは、「こんなTシャツを探していました!」「全色欲しい!」というお声を頂き、真夏の着回しに活躍すること間違いなしの渾身の新作です。
春の気分を高揚させる、プレイフルなパステルカラー
ソージュの定番シリーズは何と言っても色のバリエーションが豊富。上質な素材に載せたカラー展開は主張し過ぎることなく、いつもの装いに彩りを添えてくれます。今年はさらにシャーベットのようなパステルカラーが定番シリーズに登場します。
シーズンレスながらより軽やかな質感で春夏シーズンにおすすめしているライトクロスシリーズからは、定番のライトグレー、ブラックに加え、シーズンカラーとして新色のスモーキーピンクと、ホワイトが登場します。
そして昨秋登場した、「ロングスリーブボーダーニットソー」からは落ち着いたペールグリーンが登場。爽やかなグリーンが春夏の気分を盛り立て、雑誌の貸し出し依頼が早くも寄せられている注目度の高いアイテムです。また、大人気の「フレアスリーブニットプルオーバー」からは、ミントとイエローの新色が。
どれも既存のソージュアイテムとの相性が良く、どのアイテムを合わせようかと想像が膨らむ色合いです。ぜひいつものスタイルにプラスし、プレイフルな装いを楽しんでいただければ嬉しいです。

実は、今回の展示会の準備を進める過程で、最も議論となったのがディスプレイ。新鮮な印象を作りやすい新作アイテムの割合がソージュは限られているからこそ、定番アイテムの新しい一面を知っていただけるような見せ方にこだわり、ソージュらしさを表現しました。
「こんな色もあったんですね」と以前から展開しているアイテムに再注目してくださった方もいらっしゃり、スタイリング次第で印象を変え、着続けられる服を展開するソージュの奥深さを改めて実感した展示会でした。
今年の春夏シーズン、ソージュのお洋服が皆様の日々を支え、装いの楽しみを広げる存在になれたらと願っています。
****
新作情報やセレモニースタイルのご相談は公式LINEへ
ソージュ公式LINEでは新作や再入荷情報のご案内だけでなく、ご検討中のソージュアイテムのご質問やスタイリングのご相談も承っています。ぜひ、お友達登録いただきチャットにご相談内容を送ってみてくださいね。
1~3営業日以内にご返信いたします
[対応時間:祝日除く月-金 11:00-17:00]
※スタイリング使用アイテムは現在販売終了している可能性がございます