急に気温が下がったり、夏の暑さに戻ったりと寒暖差の激しいこの頃。このような時期には、一枚でもインナーとしても着回しやすいニットが重宝します。今回ご紹介したいのは、しなやかな着心地とすっきり見えるデザインが人気のワイドリブシリーズです。

シーズンレスで使いやすく季節の変わり目にぴったりな上、一度着ると色違いや型違いで揃えたくなると好評のシリーズ。こだわりポイントとおすすめスタイリングをご紹介します。
細見えを叶えるこだわりのリブ幅
リブと一言でいっても幅のバリエーションはさまざまですが、ソージュで採用したのはやや広めのリブ幅。広めに幅をとると表面に陰影ができ、リブの線がくっきりと見えるようになります。この縦にすーっと入る線を陰影で強調することで、すっきりと細見えするリブニットを実現しました。

この縦の線は肩や腕、ウエストなど気になる部分への視線を分散し、目立ちにくくもしてくれます。そして、なるべく体型を選ばず着ていただけるサイズ感に仕上げるために、試作段階で何度も身幅を調整しました。
体のラインを拾うイメージが強く苦手に感じる方も多いリブニットを、安心して着ていただけるようにこだわった一枚です。

トップス:ワイドリブ5分袖ニット(L.GRAY)、パンツ:ソフトオックスセンタープレスパンツ(TERRACOTTA BROWN)
Sサイズは体にフィットするようなサイズ感に、Mサイズは余白を感じるタイト過ぎないサイズ感になっております。
しなやかなでもっちりとした心地よい肌触り
色違いや型違いで揃えるお客様が多いワイドリブシリーズ。何と言ってもつい手を伸ばしたくなる肌触りと、高級見えする程よい艶感を持つ素材が人気の理由の一つです。
カーディガンやジャケットのインナーとして、また一枚着としても安心して着ていただけるよう、レーヨンとポリエステルのシルク見えするスムースな素材を採用。

薄すぎず厚すぎない適度な肉感があるため、しなやかでもっちりとした質感になっており、まるでクリームを纏っているかのようにしっとりと体に馴染みます。
そして、柔らかく横方向に伸びるため締めつけ感のないストレスフリーな着心地に。実際に手にとっていただくと「チクチクしないので安心して着られる」「ピタッとして動きにくいかと思っていたけれど着心地が良い」「着ていることを忘れるくらい快適」と感想をいただくことも。

また、ニットはともするとカジュアルな印象になりやすいアイテムですが、滑らかな質感でほんのりと艶感があるため、上品な印象が引き立ちブラウス感覚で取り入れていただけます。この着心地や醸し出す印象の良さに加えて、ご自宅で手洗いも可能なところも嬉しいポイントです。
上品なネックラインのトップス4種類で展開
ワイドリブシリーズはニットの気軽さとブラウス見えするきちんとさを両立しているため、「堅さはいらないけれどきちんと感は欲しい」という時や「少しきれいめな印象を残した着こなしにしたい」という時に、ぜひ取り入れていただきたいアイテムです。印象や用途の違いで楽しめる4種類の型で展開しました。
カラーはベーシックで使いやすいWHITE・BLACK・NAVY・L.GRAYに、秋冬の装いを引き立てるBORDEAUX・BLUE GREENの6色を展開中です。
ワイドリブ5分袖ニット
オールシーズン着用可能なワイドリブ5分袖ニットは、気になる首元や二の腕を程よくカバーする露出を抑えた上品なデザイン。

長めの着丈感なので、ボトムスにインして動いている間に背中が見えてしまうといった心配もなくオフィススタイルにもおすすめです。アウトで着る時は、内側に折って丈を調整いただいても。

トップス:ワイドリブ5分袖ニット(BLUE GREEN)、パンツ:サイドタックワイドパンツ(BLUE)
一枚ではもちろん、シャツやジャケットのインナーとしても着用いただけます。オールネイビーのジャケットスタイルも、インナーにリブニットを着ることで奥行きが生まれ、洗練された印象に。
.jpg)
ジャケット:フロントホック8分袖ジャケット(NAVY)、インナー:ワイドリブ5分袖ニット(NAVY)、パンツ:タックワイドパンツ(BLACK)
ワイドリブタートルネックニット
ネックラインに沿いつつ折り返しのない長すぎないタートルネックが特徴的なワイドリブタートルネックニット。

ボリューム感のあるフレアスカートを合わせてメリハリのあるシルエットを楽しむのはもちろん、センタープレスパンツを合わせてシャープに仕上げていただくのもおすすめです。リブの存在感がスタイリングに奥行きを生み出し、シンプルなボトムスに合わせるだけでコーディネートが完成します。

トップス:ワイドリブタートルネックニット(L.GRAY)、パンツ:センタープレスストレートパンツ(BLACK)
ほどよい抜け感のある軽やかなタートルネックなので、ワンピースの下に重ねてもすっきりしたお顔周りに。華やかなペイズリー柄ワンピースとブルーのワイドパンツには、秋冬仕様に落とし込むシックなネイビーのニットを合わせました。

ワンピース:ペイズリー柄ワンピース(BLUE)、インナー:ワイドリブタートルネックニット(NAVY)、パンツ:サイドタックワイドパンツ(BLUE)
ワイドリブVネックカーディガン
Vネックカーディガンは、深すぎないVネックがポイント。上半身をコンパクトに見せてくれるためボリュームのあるボトムスともバランスよく合わせていただけます。

一枚でボタンを閉じてプルオーバー風に着用すると、大きめの貝ボタンがアクセサリーのように煌めきます。アウトする時はウエスト下のボタンを外し、ウエスト位置を見せることがポイントです。

カーディガン:ワイドリブVネックカーディガン (BLUE GREEN)、パンツ:タックワイドパンツ(NAVY)
ジャケットのインナーにするときは裾をインして、シャープなVネックを際立たせて。お顔周りをすっきりと、さらにブルー系の配色にすることで知的な印象が引き立つセットアップスタイルになります。

ジャケット:ノーカラージャケット(NAVY)、カーディガン:ワイドリブVネックカーディガン (BLUE GREEN)、パンツ:タックワイドパンツ(NAVY)
もちろんサラッとカーディガンとして羽織っていただいても。リブの立体感が地味見えを回避してくれるため、シンプルなのにライトグレーとネイビーのコントラストが映えるパンツスタイルに。

カーディガン:ワイドリブVネックカーディガン (L.GRAY)、インナー:5分袖ニットソー(NAVY)、パンツ:ソフトオックスセンタープレスパンツ(NAVY)
また、同シリーズのワイドリブ5分袖ニットやワイドリブタートルネックニットとのアンサンブル着用も可能です。真面目なグレーをパッと明るくさせるホワイトを重ねて、秋冬の装いを軽やかに。

カーディガン:ワイドリブVネックカーディガン (WHITE)、インナー:ワイドリブ5分袖ニット(WHITE)、パンツ:ウールライクタックパンツ(GRAY)
こっくりしたボルドーに重厚感を加えるブラックのタイトスカートを合わせてノーブルな仕上がりに。タイトスカートとロングブーツで縦のラインをより強調しました。

カーディガン:ワイドリブVネックカーディガン (BORDEAUX)、インナー:ワイドリブタートルネックニット(BORDEAUX)、スカート:ストレッチファインロングタイトスカート(BLACK)
ワイドリブポロスタイルロングスリーブニット
今季新しく加わった、マニッシュな表情を持つワイドリブポロスタイルロングスリーブニット。ポロスタイルとなるとアクティブな印象が強いですが、しなやかなワイドリブで作ることで、女性らしくエレガントに昇華しました。また、襟元はボタンを開けても品よく見える深さもポイントです。

暖かなボルドーに合わせたのは、透け感のあるライトグレーのプリーツスカート。華やかな女性らしさを持つスカートスタイルには、首元のボタンを外して抜け感をプラスしています。

トップス:ワイドリブポロスタイルロングスリーブニット(BORDEAUX)、スカート:プリーツスカート85cm丈(L.GRAY)
ボタンを閉じた端正な佇まいにぴったりな、ブラックにライトグレーを配したクリーンなパンツスタイル。他アイテムと同様に裾をインしたスタイルもすっきりまとまります。

トップス:ワイドリブポロスタイルロングスリーブニット(BLACK)、パンツ:サイドタックワイドパンツ(L.GRAY)
どのアイテムもベーシックなデザインながらこだわりのリブが入ることで、主役としても引き立て役としても活躍するワイドリブシリーズ。ロングシーズン着ていただけるアイテムになっておりますので、ぜひ一度手にとってみてください。