日中はコート不要な気温が続いたかと思いきや、冬に逆戻りしたここ数日でしたね。各地では桜の開花が発表され始め、新天地で始まる生活に向けて、衣替えをして、はたまた春の気分に誘われて、お買い物気分が高まる季節へと少しずつ移行しつつあります。
今回は、ソージュアイテムを選ぶ際にご利用いただきたいサービス「SOÉJUスタイリング」についてご紹介。なんとなく知ってはいるものの、どんな提案をしてもらえるのだろう?予約制で利用しづらいな…と思っている方もいらっしゃるはず。
実際にどのようなサービスをご提供しているのか、今年の春に卒園式と入学式を控えている方にSOÉJUスタイリングを体験いただいた様子をレポートいたします。
SOÉJUスタイリングとは?
SOÉJU代官山サロンの予約制無料サービス。ファッション業界10年以上の経験を持つプロのスタイリストにソージュアイテムを試着しながら、スタイリングの相談ができるサービスです。オンラインでも利用可能なため、代官山まで足を運ぶことが難しい方でもご利用いただけます。
体験いただいたのは…
5歳の息子と3歳の娘がいるワーキングマザー、Hikariさん。プチプラアイテムをミックスした、すっきり見えるコーディネートが好み。ソージュはフォーマルシーンで利用されることが多く、長く着続けられるものを選びたいということで、卒園式と入学式のスタイリング相談に来店いただきました。
趣味は筋トレというアクティブなHikariさん
今回は七五三で着用したホワイトのストレッチファインロングノーカラージャケットに、ネイビーのジャケットと2WAYワンピースの買い足しを検討中。
ネイビーをベースに、卒園式と入学式それぞれ異なる印象のスタイルで、イベント後もお仕事着として使いたいというご希望でした。
まずはお目当ての2WAYワンピースを試着
ジャケット:ストレッチファインロングノーカラージャケット(WHITE)、ワンピース:2WAYワンピース(NAVY)
2WAYワンピースはMサイズとLサイズを試着。どちらも問題なさそうに見え、早速サイズで悩むHikariさん。
Hikariさん:サイズはどちらが良いでしょうか?
スタイリスト:ぴったりサイズで選ぶとコンサバに、ゆったりサイズだとモードな雰囲気になります。Lサイズだとワイドパンツを重ねたカジュアルな着回しもしやすいですよ。
ということで、Lサイズのワンピースを着たまま、着回しアイテムとして提案されたサイドタックワイドパンツも一緒に試着。クールなブルーに、シックなキャメルも合わせてみました。
Hikariさん:キャメルのワイドパンツ素敵ですね…!
ワンピース:2WAYワンピース(NAVY)、パンツ:サイドタックワイドパンツ(BLUE・CAMEL)
スタイリスト:サイドタックワイドパンツのキャメルは、お手持ちのキャメルのロングニットジャケット*に白Tシャツなど合わせて着回していただいても素敵だと思います。また、細ベルトでウエストマークすればLサイズのゆるっとしたサイズ感も軽減されますよ。幅広い着こなしに対応するならLサイズがおすすめです。*ロングニットジャケット/CAMELは現在販売を終了しております。
Hikariさん:なるほど。着る機会が増えそうなのでワンピースはLサイズが良さそうですね。
着丈の短いジャケットも羽織ってみることに
ジャケット:ノーカラージャケット(NAVY)、ワンピース:2WAYワンピース(NAVY)
こちらもMとLとでサイズを悩まれている様子のHikariさん。
Hikariさん:ジャケットもサイズに悩みますね。どちらが良いでしょうか?
スタイリスト:身幅はMサイズの方がピッタリですね。袖丈はLサイズの方が合っているので、少しゆったりカジュアルにも着こなせそうです。ジャケットを着られるのはフォーマルなシーンだけでしょうか?
Hikariさん:ジャケットは仕事でも着ますね。
スタイリスト:そうなんですね。シーンを限定しないのであれば、ロールアップするなどして変化がつけやすいLサイズの方がアレンジの幅が広がりそうですね。
Hikariさん:たしかにそうですね!Lサイズを候補にしたいと思います。あと、ジャケットの素材は他にもあるのでしょうか?
スタイリスト:ネイビーのジャケットだと、同じ型の素材違いでエスダブルクロスとストレッチファインの2種類あります。エスダブルクロスだと2WAYワンピースと同素材で着ていただけます。
スタイリスト:ちなみにストレッチファインだとセットアップ可能なのがストレッチファインロングタイトスカートです。ネイビーのシルクストレッチボウタイブラウスと合わせたセレモニースタイルも素敵でおすすめなのですが…よろしければ着てみますか?
実は、ラックに掛かっていたシルクストレッチボウタイブラウスが気になっていたというHikariさん。検討していなかったスタイリングも試着してみることになりました。
プラスアルファのおすすめを試着
Hikariさん:検討してませんでしたがスカートスタイルもいいですね!普段タイトスカートをはくことがないので、ブラウスと合わせたスタイリングは新鮮で素敵です。
スタイリスト:ボウタイブラウスなら一緒にパールを重ねればより華やかに、ボウタイの結び方で印象も変えられますよ。
当日シルクストレッチボウタイブラウス/NAVYのサンプルがご用意がなく、GRAYで試着いただきました。
Hikariさん:卒園・入学式とワンピースをベースにジャケット変えるだけでも良さそうと思ってましたが、スカートスタイルにしたくなってきました…!
ジャケットの素材はどうしましょう。セットアップスタイルが素敵なのでストレッチファインのジャケットにしようと思いますが、2WAYワンピースに合わせても大丈夫ですか?
スタイリスト:ジャケットとワンピースは異素材合わせても全然大丈夫です。まずは卒園・入学式を優先させて、ストレッチファインロングタイトスカートに合わせたストレッチファインのジャケットにするのはいかがでしょうか。
Hikariさん:たしかにその方がすっきりしますね。ワンピースも様々なシーンで活躍しそうなので、保護者会やお迎えや、夏用のフォーマルアイテムとして持っておくのがいいかもしれないです。
今回決められたスタイルは・・・
ストレッチファインのセットアップに、シルクストレッチボウタイブラウスを合わせたスタイルになりました。卒園式はお手持ちのホワイトのストレッチファインロングノーカラージャケットを、入学式はネイビーで統一させることに。
ジャケット:ストレッチファインノーカラージャケット(NAVY)、ブラウス:シルクストレッチボウタイブラウス(NAVY)、スカート:ストレッチファインストレッチファインロングタイトスカート(NAVY)
SOÉJUスタイリングで試着、検討と行った後はSOÉJUオンラインストアでご注文いただくだけで、後日ご自宅に配送となります。ご注文はどこでもできるので、その場でご購入いただかなくて大丈夫。ゆっくりと再検討いただくことも可能です。
※ご希望の方はその場でご注文いただくことも可能です。
※SOÉJU代官山サロンには販売可能な在庫はございません。試着サンプルのみとなります。
実際にどんなアイテムを選ばれたかは、ぜひHikariさんのInstagram、そして体験レポートをチェックしてみてくださいね。
「卒園・入学式に何着る? SOÉJUのスタイリングサービスを初体験!」https://t.co/I1K95LG6UJ
マリソル美女組Hikariさん、ご来店ありがとうございました。素敵な卒園式・入学式をお迎えください😊 pic.twitter.com/k0xs8rS43X
— SOÉJU / SOÉJU personal (@soejuOfficial) February 22, 2022
SOÉJUスタイリングサービスのご予約はこちらから
今回ご紹介したSOÉJUスタイリングは予約制となっております。ご希望の方は専用予約サイトよりご希望の日時をご予約ください。Zoomを使ったオンライン対応も行っております。遠方にお住まいの方もぜひご利用くださいませ。
スタイリストにじっくりとご相談したい方は「カウンセリング」をご利用ください。体型タイプ・スタイル傾向診断の結果をもとに、プロのスタイリストがファッションのお悩みを解決するスタイル提案を行う有料サービスです。ソージュアイテム以外のお手持ちアイテムとも合わせた提案を行っております。こちらもオンライン対応しております。
フォーマルアイテム試着キャンペーンは3月31日まで
SOÉJUオンラインストアではフォーマルシーンに使えるソージュアイテムを気軽にお試しいただけるキャンペーンは3月31日 23:59まで。ぜひこの機会にご利用ください。
▼ 期間
2022年 3月31日(木) 23:59まで
※期間中にご注文の方が対象となります
▼ 特典内容
専用注文ページから3~7点同時にご注文いただいた方対象に、返品時の送料が無料となります