印象的に見せたい特別な時、いつもの着こなしにマンネリを感じた時、一点投入するだけで見た目にも、気分にも変化をもたらしてくれるプリント柄のアイテム。
今回は、シンプル派な方にも取り入れていただきやすいおすすめの秋冬スタイルをご紹介します。
無彩色を合わせてシックな秋冬の装いに
合わせるアイテムをブラックやグレーなどの無彩色でまとめると、落ち着きが加わりオフィスシーンにも適したスタイルを作ることができます。

ジャケット:ストレッチファインノーカラージャケット(BLACK)、トップス:ペイズリー柄ボウタイブラウス(PINK)、パンツ:ウールライクセンタープレスパンツ(GRAY) モデル身長 168cm
ペイズリー柄のベースとなるグレーのパンツを合わせたスタイルを、ブラックのジャケットとシューズでキリッと引き締めて。程よい緊張感が生まれた知性感じるスタイルに。

カーディガン:フォックス混ベルト付カーディガン(CHARCOAL)、トップス:カシミヤ混タートルネックカットソー(BLACK)、スカート:レオパード柄スカート(BLACK) モデル身長 168cm
レザーのシューズや毛足の長いニットなど、異なる素材感のアイテムを重ねれば、奥行きあるスタイルへとランクアップ。緩やかに体に沿うスカートがレオパード柄と相まって女性らしい印象を引き立てます。
柄の配色をヒントに簡単ワントーンスタイルへ
プリント柄に使われているカラーを他のアイテムに転用すれば、簡単に統一感が生まれスタイリッシュなスタイルに。

トップス:ワイドリブタートルネックニット(BLUE GREEN)、パンツ:レオパード柄サイドタックワイドパンツ(BLUE GREEN) モデル身長 168cm
リラクシーなワイドパンツにはタートルネックのニットで品よく着こなして。ホワイトのシューズを合わせることでクリーンな印象が際立ち、冷え込む季節にマッチします。

ワンピース:ペイズリー柄ワンピース(PINK)、トップス:カシミヤ混タートルネックカットソー(GRAY) モデル身長 162cm
全面に柄が施されたワンピースにはニュアンスグレーのインナーを重ねて馴染ませて。重厚感ある辛口な小物を合わせれば、程よいこなれ感が生まれます。
デニムで着崩し大人カジュアルスタイルに
カジュアルなデニムで着崩せば、オフスタイルの着こなしの幅も広げる一枚に。

トップス:レオパード柄ボウタイブラウス(BLACK)モデル身長 168cm
明るすぎないデニムにすることで、程よい着崩し感が生まれ華やぎのある大人カジュアルスタイルに。綺麗めなシューズを選ぶことで上品にバランス良くまとまります。
******
無地感覚で取り入れていただきやすい配色のSOÉJUのプリント柄アイテム。普段は柄物を着ないという方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※スタイリング使用アイテムは現在販売終了している可能性がございます