オンラインでの初めましてのシーンも増え、人と直接会う機会がますます貴重になりました。そんな中、洋服の選び方が変わった方も少なくないかと思います。目にも鮮やかなカラーで、画面越しの方や、久しぶりに対面する方にも印象を残せると良いですよね。

普段あまりカラーを着ない方にも、ソージュがお勧めしたいのがイエローです。特に、ほんの少し青みがかったイエローなら、ネイビー、グレー、ブラックなどオンのシーンに着ることの多いベーシックカラーとの相性も良く、悪目立ちせずさりげなく華やかな配色に。
トップスかボトムスか取り入れる部分によって、また合わせるカラーによっても印象が変わるので、ご参考になるスタイルが見つかれば幸いです。
ダークカラーの中に一点投入で、どなたでも簡単に華やかスタイルに

トップス:カシミア混タートルネックカットソー(BLACK)、スカート:ウールライクタイトスカート(YELLOW)
イエローと相性の良いブラウンを合わせた新鮮な配色スタイル
ブラックのタートルにチャコールのカーディガンを羽織った冬の定番スタイルに、一点だけスカートでイエローをさして。カラーを取り入れるのに慣れない方でも挑戦しやすいスタイルです。足元も暖かくタイツとスエードのパンプスを合わせました。

トップス:カシミア混タートルネックカットソー(WHITE)、スカート:ウールライクタイトスカート (YELLOW)
オンの対面のアポイントを印象づけるには、トップスとボトムスにコントラストをつけて
ホワイトのタートルネックと合わせ、イエローと相性の良いブラウンで優しく引き締めたスタイルです。相性が良いのに案外新鮮な配色は、上級者な印象に。足元はキャメルのパンプスで馴染ませて。

左)ジャケット:ストレッチファインノーカラージャケット(WHITE)、ブラウス:バックリボンフレアスリーブブラウス(NAVY)、スカート:ウールライクタイトスカート (YELLOW)
右)ジャケット:ストレッチファインノーカラージャケット(NAVY)、ブラウス:バックリボンフレアスリーブブラウス(WHITE) スカート:ウールライクタイトスカート (YELLOW)
パンツ派の方に、最初にお勧めしたいモノトーンとの組み合わせ
清潔感が高く知的な印象のネイビーとホワイトのジャケット・ブラウス(どちらをネイビー・ホワイトにして頂いてもOK)にイエローのスカートをプラスしていただくと、シャープで知的な印象はキープしつつグッと華やかな印象に。特に、対面でのアポイントには、座った時の印象と立った時の印象が大きく変わるので、鮮やかに記憶されそうです。

左)トップス:ミラノリブニットプルオーバー(BLACK)、パンツ:ウールライクセンタープレスパンツ(YELLOW)
右)トップス:カシミア混タートルネックカットソー(WHITE)、カーディガン:ラクーンカーディガン(CHARCOAL)、パンツ:ウールライクセンタープレスパンツ(YELLOW)
慣れてきたら、ベージュで馴染ませたりブラウンで引き締めて頂いても
パンツ派の方も、最初に挑戦するならモノトーンがおすすめです。ブラックのニットプルオーバーにホワイトTシャツをレイヤードして、ホワイトのスニーカーで抜け感をプラスしたスタイルです。ホワイトのタートルネックをチャコールで優しく引き締めてもいいですね。

左)トップス:ミラノリブニットプルオーバー(BEIGE)、パンツ:ウールライクセンタープレスパンツ(YELLOW)
右)パンツ:ウールライクセンタープレスパンツ(YELLOW)
トップスにイエローを持ってくるなら、相性も良く落ち着いた印象のグレーではさんでも
イエローと同系色のベージュでグラデーションを作り、パキッとしたホワイトのシャツレイヤードでメリハリもプラスしたり、ブラウンのニットプルオーバーをさらっと合わせてホワイトのスニーカーで抜け感をプラスしたり。カジュアルスタイルも自在です。

トップス:ウールライクコクーンブラウス 8分袖 (YELLOW)、パンツ:ウールライクタックパンツ(GRAY)
必ずしもトレンドを追いかける必要はありませんが、イエローとグレーは2021年のトレンドカラーでもありますので、思い切って試してみていただくには良いタイミングでもあります。トップスにイエローを持ってきても、いつものグレーのカーディガンとパンツではさんでいただくと取り入れやすいのではないでしょうか。
左:ウールライクコクーンブラウス8分袖 中央:ウールライクセンタープレスパンツ 右:ウールライクタイトスカート
デイリーな着こなしにはもちろん、ナチュラルにきちんと見せたいシーンにも、カラーも上手く取り入れて、大人のきれいめスタイルを楽しんでみてください。
また、ソージュのアイテムご購入に関するご相談は、お問い合わせフォームやソージュ公式LINE(ID検索はこちら→@soeju_personal)からお気軽にお寄せください。
※スタイリングで使用してるアイテムは販売終了している可能性がございます
※表記がないアイテムは全て参考アイテムです。