暑さが増してくると、汗をかいたりトップスの透け感が気になったりと、インナーについての悩みが増える方も多いのではないでしょうか。上手くインナーを選んで、夏でも快適にスタイリングできるといいですよね。
この時期は、SOÉJUのファッションカウンセリングでも、お客様からインナーについてのご相談をいただくことが多くなっています。
そこで今回は、夏を快適に過ごす為のスタイリストおすすめのインナーを3点ご紹介致します。
*******
ランジェリーはノンワイヤーとシームレスで、ナチュラルな胸元に。
Sloggi <ゼロ フィール ベーシック 2 ハーフトップ>
夏に薄手のトップスを着用すると、ランジェリーのカップラインが浮き出てしまうのが気になるというご相談を受けることがあります。
レースの無いモールドのカップを選んでも、胸にボリュームがある方や着る服の素材によっては、カップラインが出てしまうこともあるのではないでしょうか。そんな場合には、シームレス素材を使ったノンワイヤーのソフトブラがおすすめです。
インナーにSloggiを着用して、ホワイトのブラウスを着てみました。
シームレス素材のノンワイヤーブラジャーは、ホールド感はしっかりありながら生地にとても伸縮性があるので、ホワイトのトップスを着用しても、胸元のカップラインが浮き出ずに着用出来ました。また、脇〜背中にかけても幅広く作られているので背中のお肉が気になる方にもおすすめです。カラーや素材も多種あり、自分にあったものを選べるのも嬉しいですね。
ホワイトのトップスのインナーは、ライトグレーが新定番カラーに。
<スゴ衣 快適プラス+ 接触冷感>
夏に欠かせないホワイトのトップスのインナーは、一番ご相談が多いアイテムです。
ブラックでは色が透けてしまうし、ホワイトも浮き出てしまう。ベージュは鉄板の透けないインナーカラーですが、今回は新しくライトグレーをご提案いたします。
ポイントは、グレーではなく”ライトグレー”を選ぶというところです。
せっかくきれいなホワイトのトップスを着ているのに、インナーのカラーが見えてしまうともったいないものです。ライトグレーはホワイトの下に重ねると肌とナチュラルに馴染み、カラーも浮き出ません。さらに、脇周りの生地が少し高くなっている物を選ぶと、汗染みも気にせず安心です。接触冷感素材を選ぶのも、体感温度が下がるのでおすすめです。
下着のラインは、ヒップアップも叶う機能性ショーツで後ろ姿も抜かりなく。
<ボディシェイパーショーツ サポート・4分丈>
せっかくお気に入りのパンツを穿くなら、屈んだ時などふとした時ヒップラインが目立たないようスタイリッシュに着たいもの。
シームレスのショーツもおすすめですが、ヒップアップやボディメイク力もあわせ持つサポートタイプの下着もおすすめです。スパッツのように腿まで長さもあるので、下着ラインが出にくく屈んでも心配いりません。
ホワイトパンツの下にスタッフが着用してみました。
ヒップラインも自然ときれいになり、後ろ姿にも自信がもてます。ホワイトのタックパンツを穿いても気にならないほど、透けませんでした。
また、スカートやワイドパンツなど裾幅に余裕があるボトムの際は、ショートパンツ型になったペチコートパンツがおすすめです。
透け感防止だけでなく、滑りも良くしてくれるので、スカートタイプのペチコートよりも安心感があります。スタイリスト達は、日常的に使用している人が多いアイテムです。
無印良品 <吸汗速乾ペチパンツ>
より快適により機能的にと、とても使いやすいインナーが豊富になってきています。お気に入りのお洋服をキレイに快適に着るためにも、機能性インナーを上手く使って夏のスタイリングを楽しんでみてはいかがでしょうか。
※ スタイリング使用アイテムは現在販売終了している可能性がございます