SOÉJUが「着る方のスタイルが広がること」を大事にしながら、スタイリストと一緒に開発したバランスの良いシルエットが叶うスカートをご紹介します。
SOÉJU personalのお客様から「動きやすさや、コーディネートのしやすさを考えるとパンツスタイルを選ぶことが多くなり、真夏にプライベートでマキシスカートを履く以外はほとんどスカートを履かなくなりました」というお声をよく伺うことがあります。
ちょうどいいセミタイトのシルエット
ペイズリー柄スカート(BLUE)
私たちは、スカートのコーディネートを難しく感じる理由は、フレアシルエットではトップスのシルエットとのバランスが難しく、タイトではきちんとしすぎてしまう、と思っていらっしゃる方が多いからではないかと思っています。
そこで、ちょうど良い”セミタイト”シルエットで、程よく新鮮さもプラスしていただける合わせやすいプリント柄のスカートを作りました。トップスにボリュームのあるブラウスを合わせていただいてもすっきりときまります。
合わせやすさと新鮮さの両立を考えたプリント柄
左 ペイズリー柄スカート(RED)
ニットプルオーバー:参考商品(UNIQLO)
シューズ:参考商品(PELLICO)
中レオパード柄プリントスカート(BEIGE)
ショートスリーブコクーンブラウス スナップ付(PINK)
Vネックニットカーディガン(NAVY)
シューズ:参考商品(Odette e Odile)
右 ペイズリー柄スカート(BLUE)
ボウタイブラウス(WHITE)
ストレッチファインノーカラージャケット(NAVY)
シューズ:参考商品(Odette e Odile)
お手持ちのベーシックカラーのトップスと合わせやすく、オンのシーンでも気負わずに取り入れていただける配色にこだわりました。ペイズリーのブルーは、落ち着いた配色ながら、明るいブルーがさりげない差し色になっており、レッドはコーラルピンクが差し色になった柄です。
新柄のレオパード柄のブラックはブラック地にホワイトとレッドを差し色にプラスしています。トップスにネイビーを持ってきていただいても素敵です。レオパード柄のベージュはホワイトとベージュ、キャメルのミックスで同系色のグラデーションですので幅広いカラーコーディネートを楽しんでいただけます。写真の真ん中のコーディネートのように、ネイビーを合わせると知的で上品な印象に。
ショート丈はもちろん、ロング丈の羽織を合わせても○
レオパード柄プリントスカート(BLACK)
ショートスリーブコクーンブラウス スナップ付(WHITE)
ロングカーディガンUV加工(NAVY)
シューズ:参考商品(United Arrows)
落ち感のあるすっきりとしたシルエットですので、ショート丈の羽織を合わせてキリッとコンパクトにまとめていただくのはもちろん、ロング丈をふわっと羽織っていただいてもすっきりとした印象をキープしていただけます。今回着丈の長いLサイズも加わりましたので、お好みで丈感を選んでいただけます。(サイズでお悩みの場合はお気軽にSOÉJUのLINEからのご相談もご利用ください。記事の一番下にLINE登録のご案内が有ります)
エフォートレスなのに、ヴィンテージシルクのようなしっとりした風合い
ペイズリー柄スカート(RED)
一日中着ていても楽なように、生地を斜めに使う「バイアス使い」を採用しています。斜め方向に程よく生地が伸びるため、体の動きを優しく受け止めてくれます。ヴィンテージシルクのようなしっとりとした上品な生地感ですが、シワになりづらいポリエステルで作っています。裏地にもストレッチが入っています。
重ね着で長いシーズンお使いいただけるスカート
ロングニットジャケット(WHITE)
5分袖ニットソー(BLUE)
ペイズリー柄スカート(BLUE)
その他:参考商品
シルク見えする透け感のすくないポリエステル生地ですので、シーズンレスでスタイリングしていただけます。これもSOÉJUらしさです。
同柄・同素材のワンピースも
ペイズリー柄スカート(BLUE)
プリント柄ワンピース (BLUE)
カシミア混タートルネックカットソー(BLACK)
もしこの生地を気に入っていただけたら、同じ柄、素材のワンピースもお作りしています。ペイズリー柄のワンピースとスカートのMサイズをセットアップのように着こなしていただく上級者スタイルも新鮮です。
過去のワンピースの記事はこちらから:
着こなしに変化をもたらすプリントワンピース >>
シーズンレスに着回していただけて、ファッションの幅が広がるSOÉJUのアイテムやスタイリングTipsが、あなたらしいスタイルの参考になれば嬉しいです。
※ スタイリング使用アイテムは現在販売終了している可能性がございます
※入荷・再入荷時期は変更になる場合がございます