季節の変わり目にちょうど良い、ミニマムな「ステンカラージャケット」を作りました。
ステンカラーとは、襟の後ろが高く、前が低く折り返す形が特徴的な襟の形で、メンズに多く見られる形です。今回はこのステンカラーのジャケットをレディースアイテムとして制作しています。
削ぎ落としたミニマムなデザインが、上品で大人な雰囲気の1枚です。いつものソージュとは少し雰囲気の違うアイテムの着こなし方をスタイリストさんに提案してもらいました。
もしかしたら、いつものソージュとは少し雰囲気が違うかもと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
このセットアップが仕上がった時、今までとは少し違う新しいテイストの服にスタッフも興味津々。
一見カジュアルに見えて実はストレッチの効いた柔らかな生地感や、ドロップショルダーやボックスシルエットの程よいリラックス感と中性的な雰囲気が「着てみると新鮮で良いかも」と盛り上がった一方で、「実際に着るには何を合わせたら良いんだろう」という疑問も。
今日はそんなステンカラージャケットの着こなし方を、スタイリストさんに提案してもらいました。
ステンカラージャケット(BEIGE)>>
その他:スタイリスト私物
シンプルなニット+パンツに、さらっとジャケットを合わせたフェミニンカジュアルなスタイルです。ベージュのクルーニット、チャコールグレーのパンツに合わせました。
ボトムスがテーパードパンツでスッキリとしているので、メリハリのあるバランスに。
ジャケットのざっくりした雰囲気と足元のフェミニンさのミックス感がこなれた印象を作ります。
ステンカラージャケット(BEIGE)>>
セミワイドパンツ(BEIGE)>>
その他:スタイリスト私物
(モデル身長 158cm)
同じ素材のセミワイドパンツとセットアップで合わせたスタイルです。フロントを開け、インナーに同系色のベージュのニットを合わせ、大人ならではのエレガントさと今年らしさのあるワントーンスタイルにしました。
ジャケットのボタンもキャラメルのようなベージュなので、スッキリとした印象にまとまります。
ステンカラーにはVネックよりもクルーネックがオススメです。ステンカラーのクラシカルな雰囲気を引き立てます。
ステンカラージャケット(BEIGE)>>
ニットプルオーバー(NAVY)>>
セミワイドパンツ(BEIGE)>>
(モデル身長 158cm)
インナーにネイビーのクルーネックプルオーバーを合わせました。ベージュ×ネイビーのオーセンティックなカラーリングが上品なスタイルです。
ジャケットは敢えて肩に掛けて、決め過ぎない軽やかなリラックス感を。手元にバングルやウォッチを合わせて、アクセントをプラスすると華やかさがプラスされます。
ステンカラージャケット(BEIGE)>>
セミワイドパンツ(BEIGE)>>
ラストは、フロントを閉めたオールインワン風スタイルです。シャツ感覚でジャケットを前だけインすると、オールインワンのようになり、一気にモードな印象に。チノ素材のハリ感がもたらす構築的なシルエットが、中性的な雰囲気を作ります。
足元はフェミニンな抜け感のあるオープントゥを合わせました。シンプルなのに差が付く、高感度なスタイリングです。
季節の変わり目にもちょうどいいステンカラージャケット。
ぜひ取り入れてみませんか。
※スタイリング使用アイテムは現在販売終了している可能性がございます