SOÉJUの「ニットプルオーバー」は、トレーナーのような抜け感のある雰囲気で着られるシンプルなアイテム。ラフな着こなしも楽しみたいけれど、上品さも大切にしたい大人のカジュアルコーデのために作られました。
目の詰まった上品な編み地のニットにラグランスリーブやリブ使いで細部にカジュアルさを施した、絶妙なバランスの1枚です。しっかりと編み地の詰まったニットは、ボディラインが出ないボンディング生地のような軽い着心地も魅力のひとつ。
シンプルながらもこの素材ならではのシルエットがこなれた雰囲気になり、幅広いスタイリングを叶えます。今回は、このニットプルオーバーを使ったスタイリングをご提案します。
STYLE1
シンプルだからこそ映える小物使いがポイントの上級者スタイル
ニットプルオーバー(GRAY GREEN) >>
その他:スタイリスト私物
ボトムスにテーパードパンツを合わせたシンプルな組み合わせに、スウェットの肩掛けと小物使いでこなれ感を作ったスタイリングです。
ニットプルオーバーは裾を内側に折り込んで、ちょこっとだけボトムスにインして程よいラフさを。ウエスト位置を作ることで、すっきりとしたバランスになっています。
そして、肩にライトグレーのスウェットをさらっと掛けてグッとこなれた雰囲気に。肩掛けとワントップのネックレスでベーシックなクルーネックにVラインを作り、立体感をプラスしました。トップスにポイントを作ることで、スタイルアップ効果も。
足元はパンプスを合わせ、着こなし全体を綺麗な大人カジュアルにまとめました。
STYLE2
シルエットで作るリラックスムードなスタイリングニットプルオーバー(WHITE) >>
ストレッチセミワイドパンツ(BROWN) >>
セミワイドパンツを合わせた流れるようなシルエットが、程よいリラックスムードを感じさせるスタイリングです。
ニットプルオーバーは裾を真ん中だけインしてウエスト位置を作り、あとは自然なラインを生かしています。ゆるくまっすぐ落ちるようにデザインした裾だから叶うラインです。素材の上品な雰囲気と裾のラフなシルエットのMIXが、大人ならではの上品なリラックスムードを作ります。
あえて作りこみ過ぎないことで生まれるナチュラルなシルエットは、<普通なのに何故かおしゃれ>な雰囲気に。ハリのある素材ならではの、立体的なフォルムを生かした着こなしです。
STYLE3
カラーとバランスで作る、ミニマムなレイヤードスタイル
ニットプルオーバー(WHITE) >>
ストレッチセミワイドパンツ(BROWN) >>
ロングニットジャケット(CAMEL) >>
STYLE2の着こなしにロングニットジャケットを羽織り、インナーとして合わせたスタイリングです。
プルオーバーはやや肉厚ですが、しっかりした生地やゆったりした袖の羽織を合わせれば、インナーとしてもご活用いただけます。ここでは、しっかりした生地のロングニットジャケットを羽織って、バランスとカラーで魅せる着こなしにしました。ホワイトは合わせやすい柔らかなオフホワイトなので、ブラウン系と好相性です。
ミニマムなアクセサリー使いでも、ネックに施されたラインがアクセントになり、着こなしを引き締めます。
今回ご紹介したニットプルオーバーはSOÉJU代官山サロンでご試着をしていただけます。ぜひお気軽にこちらからご予約ください。
※ スタイリング使用アイテムは現在販売終了している可能性がございます