いつもSOÉJU pressをご覧いただきありがとうございます。
大人気の5分袖ニットソーに、新色がデビューしました。
ピスタチオのようなイエローがかった淡いグリーン(MINT)と、ほんのりグレーを帯びた落ち着いたブルー(BLUE)の2色です。
普段モノトーンに偏りがちという方にも取り入れて頂きたくて、グレー・ネイビー・ブラックと相性が良く、新鮮だけれど突飛ではない、そんな大人のきれい色をセレクトしました。
どちらも柔らかな色味が日本人の肌になじみやすいカラーです。
今回はこの2色を使った着こなしのご紹介です。
MINT
シンプルにブラックのボトムスを合わせ、メリハリのある配色に
5分袖ニットソー(MINT) >>
タックパンツ(BLACK) >>
シューズ:スタイリスト私物
バッグ:スタイリスト私物
グリーンの明るさや柔らかさが引き立ちます。ブラックと近いネイビーも、シャープな中に明るさのあるカラーリングになります。
シューズはキャメルブラウンを。ブラウン~ベージュの肌に近いカラーを合わせて頂くと、トップスの柔らかなカラーが全体に馴染み、着こなしがまとまります。
ボトムスにキャメルを合わせ、軽やかで温かみのあるスタイリングに
5分袖ニットソー(MINT) >>
サイドタックワイドパンツ(CAMEL) >>
ジャケット:スタイリスト私物
シューズ:スタイリスト私物
イエローがかったグリーンなので、ブラウン系のカラーに合わせると程よく馴染み、取り入れやすくなります。今シーズン注目の薄いベージュや深いブラウンとも好相性です。
淡いカラーの合わせなので、シューズはパイソン柄でさり気なく締めカラーをON。
羽織はオフホワイトのレザージャケットで、グリーンを引き立てました。イエローがかった柔らかなカラーで構成することで、統一感のある印象に。
BLUE
ライトベージュのスカートを合わせて、トップスの色味を引き立てて
5分袖ニットソー(BLUE) >>
ギャザースカート(L.BEIGE) >>
カーディガン:スタイリスト私物
シューズ:スタイリスト私物
スカートと合わせたレディな着こなしにカラーで華やかさを。よりイエローに近いベージュやモノトーンとも合うカラーです。シューズはパイソン柄でさり気なく締めカラーを。
キャメルのカーディガンを肩からサラッと羽織って、着慣れた印象にしました。
薄いブルーグレーのワイドパンツを合わせて、大人の爽やかなスタイルに
チャコールグレーなど深いグレーと合わせていただくと、シックに着こなしていただけます。
足元はホワイトを合わせて、足元からグラデーションに。
アウターはネイビーを合わせてブルー系でまとめました。ネイビーが引き締めに効いて、クールな着こなしに仕上がりました。
5分袖ニットソー(BLUE) >>
サイドタックワイドパンツ(L.GRAY) >>
コートワンピース(NAVY)(※着用アイテムは販売終了いたしました。'20年3月現在)
シューズ:参考商品(MANGO)
一歩チャレンジしたい方に、カーキを合わせたスタイル
5分袖ニットソー(BLUE) >>
タイトスカート(KHAKI) >>
ロングニットジャケット(NAVY)>>
一見トゥーマッチにも思えますが、鮮やかさが同じなので、思いのほかまとまる配色です。シューズはホワイトを合わせて、着こなしに軽さをプラス。
羽織はいろいろ試した結果、ネイビーが一番落ち着きました。他のカラーを邪魔せずに、トップスのブルーとも馴染みやすいカラーです。
ぜひ着こなしの参考にしてください。
※ スタイリング使用アイテムは現在販売終了している可能性がございます